オフィシャルブログ
2023.12.04
神戸・兵庫で働きませんか?
こんにちは!グッドプランニング採用担当です

当社は兵庫県に35店舗、そのうち神戸市に24店舗を構える地域密着の調剤薬局チェーンです。
本日はそんな神戸の魅力についてお話します

・オシャレな街並み、ファッション・スイーツの街

神戸と聞いてまずオシャレな街並みと思い浮かべる方も多いと思います。
旧居留地や港町など歩くだけでワクワクします
またオシャレで美味しいスイーツのお店やパン屋さんもたくさんあり、
休日にカフェ巡りをするのが趣味です!というスタッフも多くいます


・自然豊か
神戸は山と海が近くにある自然豊かな街でもあります。
地元の方は方角をさす時、『北側』『南側』ではなく『山側』『海側』と言ったりします

また日本三古泉の有馬温泉
も神戸にありなんと当社は有馬温泉に保養所があるんですよ



・交通の利便性
空港や電車の駅も近く公共交通機関が発達しており利便性・アクセスが抜群
通勤や旅行、帰省する際などどこに行くにしても比較的行きやすく便利です
ほどよく都会で自然が近くにあり住みやすい。
多くの魅力に溢れる神戸を中心に店舗展開する地域密着の当社で働きませんか?
店舗見学も随時行っておりますので県内の方も県外の方も是非お気軽にお問合せください
お問合せは公式Lineからどうぞ
カテゴリ
2023.11.30
六甲のめぐみさんの周年祭で健康イベント行いました!
こんにちは。グッドプランニング広報担当です。
11月25日に神戸市西区にあります農協市場館『六甲のめぐみ』にて、当薬局から2日目のベジチェックと栄養指導の健康イベントを行いました。
当日は、六甲のめぐみさんの周年祭ということもあり、たくさんのお客さんにベジチェックを測定していただけました。
ベジチェックは、手のひらで簡単に野菜の摂取量を測定できるものです。
六甲のめぐみにお野菜を買いにこられるだけあって、参加された方のお野菜摂取量は十分取れている方が多い結果となりました。
地域に愛される薬局を目指して活動を続けていきたいと思います。


2023.11.20
地域の福祉センターにてフレイルの啓発活動を行いました!
こんにちは。グッドプランニングの広報担当です。
11月20日に西神中央さくら薬局、第二西神中央さくら薬局、栄さくら薬局の3店舗合同で地域の福祉センターにて、フレイルの啓発活動を行いました。
1年目の薬剤師と栄養士が先輩スタッフと共に訪問しました。
ちなみに皆さん、フレイルって聞いたことがありますでしょうか?
フレイルとは、わかりやすく言えば「加齢に伴う心身が老い衰えた状態」のことです。フレイルは、早く介入して対策を行えば元の健常な状態に戻る可能性があります。
今回は、管理栄養士からフレイル予防のお話、薬剤師からはお家でできる運動をみんなで一緒に実践しました。
また神戸市のフレイルチェックという簡単な測定も各店舗取り組んでおりますでので、最寄りの店舗にお気軽にご相談ください。



2023.11.20
浜風カフェの健康イベント開催致しました!
こんにちは!
先日別府なのはな薬局が、社協主催の「浜風カフェ」の健康イベントを行いました。
イベント内容は血管年齢測定とお薬相談・栄養相談で、「地域の方が気軽に集える場所」を目指して開催いたしました。
初開催ということもあり参加人数が読めなかったのですが、測定希望の方で長蛇の列ができるほど大盛況でした!
参加者の方からは「測ったことないから楽しみに来たよ!」とのお言葉を頂きました

おくすり手帳を準備してこられた方もたくさんいらっしゃいました。
健康への関心が高い方がたくさんいらっしゃることを改めて感じました。


2023.11.16
インターンシップのご案内
こんにちは!
採用担当です

本日は学生の皆様へグッドプランニングのインターンシップのご紹介をします



調剤薬局が今後どの方向に進んでいくか?
その中で当社がどの方向に向かって進んでいかないといけないか?
過去の事例を学び、今後の業界動向を一緒に考えるコースです。


在宅の取り方、多職種連携、施設個人在宅等実際にあったケーススタディを通して、在宅のイロハから応用編まで当社の在宅スペシャリスト薬剤師がお伝えします。
在宅って何するの?など一から説明させて頂きます。


当社はお薬をお渡しするだけではなく薬局をご利用いただく方々や地域の方々に健康や安心を提供すること、地域の健康を支えることが目的です。
病気になった方を治療するだけでなく地域の方々の健康を支えたい。そんなあなたにおすすめのコースです。
原則は土曜日開催ですがご希望により平日の開催も調整します。
詳細、申込みは薬働ナビのページをご覧ください

たくさんの応募お待ちしております

カテゴリ
2023.11.16
「第9回お仕事体験フェスティバル」に参加しました!
こんにちは!
ミラコラさんはこどものキャリア塾を全国で運営しており、「生きる力」を育て、自分自身を探究しながら未来を創造するチカラを持ったこどもたちを育てています。
お仕事体験フェスティバルでは、こども達が大工さん体験、左官屋さん体験、アロマセラピスト体験など様々な
体験を行うことが出来ます。
グッドプランニングは「こども薬剤師体験会」を行いました。
兵庫県以外での開催は初めてのこと、また大会場での開催と、開始までドキドキしておりましたが、
キャンセル待ちのお声が何度も掛かるほどの大盛況でした!
お薬をつくるだけでなく、「疑義照会」(処方せんに不明点があった場合に、処方せんを出した医師に確認を取ること)のデモンストレーションや、栄養クイズなども行いましたが、参加して下さったこども達はみんな一生懸命取り組んで下さいました!
自身の健康だけでなく、周囲の方々の健康を守るこども薬剤師がどんどん増えていっていること、嬉しく思います♪


2023.11.13
三田キッピーモールにて、健康イベントを行いました
キッピーモールでは、子ども薬剤師体験、フレイルチェック、ベジデータ、お薬・栄養相談、体組成チェック、血管年齢測定、ハーブソープ作りのブースを設け、参加者の皆様に回っていただきました。
投薬時にチラシをお配りしたり、LINEで事前にお知らせした甲斐もあり、たくさんの方々に来ていただけました。年齢層も幅広く、どのブースも盛り上がり、楽しんでいただけた様子でした。
体組成チェックや血管年齢測定など「普段できないことができてよかった」と言っていただけました。
患者様や地域の方々と関わるいい機会になりましたし、たくさんの方が参加してくださったので、薬局のことを知っていただけたと思います。



2023.10.26
JA兵庫「六甲のめぐみ」にて健康フェアを開催しました
こんにちは。
神戸市西区にある「六甲のめぐみ」にて健康フェアを開催しました。
今回は、ベジチェックと血管年齢測定を実施し、結果に基づき栄養相談を行いました。
イベントには、お子様からご高齢の方まで幅広い年齢層のお客様にご参加いただきました。
普段、意識して野菜を食べている方でも不足という結果になってしまった方も多くみられ、食生活を見直すきっかけになったのではないかと思います。
イベントは隣に野菜が販売されている場所で行われていたため、ベジチェックや血管年齢の測定結果から「野菜を食べる」意識を持ちながら、今日、明日食べる食事を考える方が多くなったと思います。
「ありがとう」のお言葉をたくさんいただき、私たちにとっても充実した1日となりました。



2023.10.05
地域のお祭り「櫨谷川祭り」に参加いたしました
こんにちは。はせ谷さくら薬局です。
8月26日(土)に地域のお祭り「櫨谷川祭り」に参加いたしました。
コロナ禍で中止となっており、3年ぶりの開催となりました。
はせ谷さくら薬局からは、自分で作る虫よけスプレー作り体験と血管年齢測定会を実施しました。
虫よけスプレー作りではたくさんのお子様に参加してもらいました。
また当日は記録的な暑さで用意していた熱中症予防のドリンクも大盛況でした。
いつも利用している方も参加してもらえて、地域の薬局としてとても嬉しいイベントとなりました。
地域に愛される薬局になれるよう、今後も地域のつながりを大切にしていきたいと思います。


2023.10.05
西神中央の地域福祉センターで健康イベントを行いました
西神中央駅すぐの地域福祉センターにて高齢者の食事についてお話してきました。
毎月一度のお食事会の場での参加でした。
フレイルやサルコペニアについて、聞いたこともない方がまだまだいらっしゃると実感しました。
健康寿命を延ばすためにも、筋肉の維持、食事の気を付けるポイントはたくさんあります。
講演の中でみんなでふくらはぎを自分の親指と人差し指で囲む「指輪っかテスト」を実施し、
比較的足の筋肉がある方も多く安心しました。
最後に準備していただいたお弁当を一緒にいただき、楽しい時間を過ごさせていただきました。


- 1 / 3
- »