神戸の調剤薬局

オフィシャルブログ

2023.10.05

西神中央の地域福祉センターで健康イベントを行いました

 西神中央駅すぐの地域福祉センターにて高齢者の食事についてお話してきました。

毎月一度のお食事会の場での参加でした。
フレイルやサルコペニアについて、聞いたこともない方がまだまだいらっしゃると実感しました。
健康寿命を延ばすためにも、筋肉の維持、食事の気を付けるポイントはたくさんあります。
講演の中でみんなでふくらはぎを自分の親指と人差し指で囲む「指輪っかテスト」を実施し、
比較的足の筋肉がある方も多く安心しました。
最後に準備していただいたお弁当を一緒にいただき、楽しい時間を過ごさせていただきました。

2023.09.21

三田市「つつじマルシェ」3回目の出店をしました♪

 こんにちは!三田駅前さつき薬局です。

今回のつつじマルシェでは、新しい取り組みとして・・・
①マービーの粉末を用いてクッキーとマフィンを試食用に手作りで提供しました。(レシピも配布)
②マービージャム(瓶)の試食をクラッカーとともに用意しました。
③暑い季節になるためOS-1とボディメンテを販売。健康・栄養だよりの今月号「水分補給について」をブースに来た人にお渡ししました。
マービーの粉末を購入してくださった方が、「これで糖病病の治療を頑張る」と言ってくださいました。
実際に試食をしてもらったことで砂糖を使わなくても美味しく食べれることを実感してもらえたようで、
嬉しく思います。

2023.09.21

「フレイル予防」に関するイベントを行いました♪

 こんにちは、中央町さつき薬局です。先日75歳以上の方が参加されている民政サロンのイベントに呼んでいただき「フレイル予防」についてお話しをしました。

中央町さつき薬局と三田駅前さつき薬局、有野台さくら薬局から参加し、フレイル予防のための食事についての講話や、その後に〇×クイズフレイル予防体操などを一緒に行いました。
皆さん真剣に聞いてくださり、クイズや体操では楽しんでいただけたと思います。
予想していた以上に皆さん積極的に楽しんでいただけたのが良かったです。
お話しの内容をたくさんメモしてくださったり、クイズも楽しそうに解いてくださっていました。
体操では机を片付けて部屋いっぱいに広がって一緒に盛り上がりました。
「ありがとう、またよろしくお願いね」というお言葉を最後にたくさんいただき、私たちも嬉しかったです♪

2023.04.27

三田市の「つつじマルシェ」で健康イベントを行いました。

 「つつじマルシェ」は月に1度開催しており今回で第29回目、ガーデン薬局は4月23日に初出店となりました。

健康食品、減塩体験コーナー、栄養・お薬相談を行いました。
当日は風が強かったですが、快晴の中実施することができました。
テントはスタッフが持参したものだったのですが、準備中につつじが丘の地域の方4名ほど一緒に立ててくださり温かさを感じました。
ブースに来ていただいた方一人ひとりにお声掛けし、少しでも健康を意識してもらえるようにお話させていただき、
また、来ていただいた方にはアマノフーズさんから頂いた化粧品、青汁、飴などのサンプル、サンクスカード(このカードと一緒にガーデン薬局に来ていただけたら健康食品サンプルをお渡しします)をお渡ししました。
地域の方と直接触れ合いながら楽しく健康でいてもらうことの大切さをお伝えすることができとても貴重な機会いになりました。
また次回からも参加していきます!
場所:つつじが丘ふれあいひろば
主催:つつじが丘小学校区街づくり協議会
出店数:17店舗(手作りパンやお菓子、野菜、ジュース、ハンドメイドなど)
《ガーデン薬局の取り組み内容》
・物販(マイサイズ、マービージャム、お薬カレンダーなど)
・減塩体験(味噌、醤油、塩の減塩商品と通常商品の味比べ)
・栄養相談、お薬相談
・サンプル配布
・サンクスカード配布

2023.03.23

神戸市西区井吹台にて『食育』を行いました♪

 グッドプランニングの管理栄養士が、井吹北地域福祉センターにて0歳児、1歳児、2歳児のお子様とその保護者に向けて『食育』をさせていただきました。

このように地域に出向いて食育をする機会は初めてで、離乳食や幼児食のお話を通じて地域の方々と直接交流することができうれしく思います。
気軽に相談できる地域の管理栄養士として活動の場を広げていく大きな一歩になったのではないかと思います!

2023.03.20

明石市二見町でイベント行いました♪

令和4年11月3日(木・祝)に『ふたみみんなのまつり』という明石市二見町のお祭りに薬局で1ブース、会場よりお借りしたテントを立てて血管年齢測定会+管理栄養士による栄養相談会を行いました。

卸しさんより頂いたしょうが湯や甘酒、カルシウムボーロやキャンディのサンプル品をセットにして来られた方にお渡ししました。

準備している段階から血管年齢測定をやってみたいとのお声をたくさん頂き、早めにスタートしましたが終了するまで1度も列が途切れることもなく休みなく測定が行われて100名以上の大盛況となりました。そのうちの3人に1人くらいの割合で測定後栄養相談を受けられ、皆さん積極的に質問をしたり、アドバイスを受けたり、満足されて資料やお料理のレシピを持って帰られました。

 「このブースはどこがやっているの?」「あー!あそこの薬局ね!知ってるわ。」

薬局を飛び出して多くの人と触れ合うことで。地域に広く認知されていることを実感しました。

 周りの雰囲気もあってする側の私たちも楽しくすることが出来ましたし、エリアマネージャー・薬剤師・管理栄養士・受付事務と職種の垣根を越えてさらに距離が近くアットホームな感じでした。またぜひ、参加したいです。

2022.11.21

第6回みんなで選ぶ薬局アワード

 こんにちは!グッドプランニング広報担当です。

全国から創意工夫されている薬局を募集し表彰する「みんなで選ぶ薬局アワード」に、栄さくら薬局の「こども薬剤師体験会」の取り組みが予選を勝ち抜き、11/13東京で行われた本選に出場致しました!
 
受賞こそ叶いませんでしたが、未来の「患者様によりそう医療従事者」を育み、地域の皆様の健康を守る取り組みだと評価して下さいました。
 
共に本選出場した他の薬局の皆様の取り組みもみな素晴らしく、沢山の刺激をいただきました。
調剤薬局の可能性は無限大です。
もっともっと地域の皆様のために出来ることを広げていかなければならないと、決意を新たにしました。
実は、今回の発表者は栄さくら薬局の医療事務員です。
薬剤師以外が薬局アワード本選に出場したのは初めてのことだそうです。
 
グッドプランニングでは、薬局で働く全てのスタッフが主役だと考えており、ともに協力し合って業務に取り組んでいます。
そんな風土が今回の薬局アワード発表にも表れていたようにも思います。
 
グッドプランニングでは、職種年齢問わず、だれかの「やりたい!」を全力で応援する会社です。
 
 
 ↓↓↓薬局アワード発表の動画はこちらからご覧ください↓↓↓

2022.11.21

こども薬剤師体験会について

 こんにちは!グッドプランニング広報担当です。

グッドプランニングでは、2018年より「こども薬剤師体験会」というイベントを毎年夏に開催しております。
こども薬剤師体験会では、ジュースを使った水薬作り体験、お菓子を使った一包化体験の後、保護者の方に服薬指導をして頂きます。
白衣を着て服薬指導をしているこども薬剤師、かっこいいですね!
 
2022年からは、薬局が『命を守っている』ことを分かってもらいたいと、疑義照会(処方内容に不明点があった場合に、処方せんを出した医師に確認をとること)などを盛り込みました。
 
薬局管理栄養士による、栄養指導を体験していただくコーナーもあり、子ども達に毎日の食事のバランスを考えるきっかけにもしていただきたいと思っております。
 
このように、ただのお薬づくり体験会、ではなく、薬局の本当の役割を分かってもらう、処方箋がなくても健康に関わることは何でも相談できる”地域の健康ステーション“であることを、未来をつくる子供たちに理解して頂けるような体験会になっています。
 
また、夏休みの自由研究の課題提案も行っております。
薬局の本当の役割をまとめて発表する自由研究の課題提案、自分とご家族、地域の方の毎日の食事をチェックし栄養指導を行う自由研究の課題提案、お渡しした運動パンフレットを元にご高齢の方と運動をして、一緒に筋力を維持していく自由研究の課題提案などを行っております。
全て、地域の方の健康を守ることを目的とした自由研究です。
 
参加して下さった子供たちが「こども薬剤師」として自分だけでなく、人のために地域の皆さんの健康を守っていただくことを目標にしています。
 
是非一度、ご参加下さいませ!

2022.10.28

『はじめての離乳食教室』開催します。

当社の管理栄養士・離乳食アドバイザーがゆたかこどもクリニック様とコラボして

『はじめての離乳食教室』を開催します!

薬局の役割はお薬をお渡しするだけではありません。

地域の健康に関するお悩みを解決していきます!

2022.06.20

ホスピタリティブック~私達のおもてなしの心~

 こんにちは、グッドプランニング広報担当です。

今回は、グッドプランニングの『ホスピタリティブック~私達のおもてなしの心~』という冊子についてご紹介致します。
こちらの冊子はグッドプランニングが大切にしている考え方、目指す姿や、患者様へのおもてなしの心をまとめたものになります。
全社員が所持しており、新入社員研修でも時間をかけてホスピタリティブックの説明をしています。
中途採用の方にも入社時全員に事務所に集まって頂き、考え方の共有をしています。
今回は、簡単ではありますが内容についてご紹介いたします。
 
Message 1
「グッドプランニングの考え方・理念と目指す姿」
グッドプランニングの社是(当社が追求する考え)は、
「全従業員の物心両面の幸福を追求するとともに、地域社会から信託される企業を目指す」です。
グッドプランニングでは、「あなたにお願いしたい」「あなたがいるから安心できる」地域の皆様
からこのように思って頂ける企業を目指しています。
そのためには全従業員の物心両面の幸せを追求することも大切だと考えています。
心豊かな従業員が大勢いる会社だからこそ、地域社会から信託される企業へと繋がっていく、と考えています。
 
Message 2
「同じ会社で働く「仲間」を大切に」
私達の会社の中で最も大切な財産は、従業員の方々一人一人です。
患者様、地域の方々への対応の前に、従業員同士の思いやりや感謝の気持ちで作られる信頼関係
全ての土台です。お互いを認め合い、承認し合うことは最も大切なことです。
みんな違って、みんないい。だからお互いを認め合うことが大切だとグッドプランニングは考えています。
 
Message 3
「医療人に必要な考え方・意識」
私達は、全ての患者様に安心、信頼、満足を提供する必要があります。
これらのサービスの提供の基本にはマナーが最低限必要とされるルールであり、患者様に信頼され、安心して治療に臨めるような人としての思いやりや優しさが求められます。
ホスピタリティブックには、医療従事者としてのマナー、身だしなみ、言葉遣いだけでなく、患者様に信頼されるためのマインドについても記載しております。
 
Message 4
「グッドプランニングの患者さんへの対応の約束」
私達の薬局を頼って処方箋をお持ちいただいた患者様に対して、最後まで責任をもって力を尽くして
対応することを「約束」します。
たとえ在庫のない薬があっても、患者様の手元に薬が渡るまで最後まで責任を持って対応します。
 
ここに記載しているのはほんの一部ですが、心に寄り添った「おもてなし」をする私達の「約束」をみんなで共有しています。

ブログ内検索

カレンダー

«5月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリーリスト

フィード

To top